滋賀県、腰痛治療

新着情報一覧

2025年03月03日
病院に行くほどではないけれど11 : 外反股=側弯症
先月から肩凝りを生じさせる姿勢について述べさせていただいておりますが、原因の一つとして側弯症を生じさせる歩き方をご紹介させていただいております。側弯症とは背や腰の骨(胸腰椎)が左右の何れかに倒れる姿勢を言うのですが、その原因に歩き方の悪さを本人が自覚できない場合に起こることが多いようです。前回...
続きを読む
2025年02月03日
病院に行くほどではないけれど10 : 脚長差=側弯症
今回のテーマとして普段、「こんなことで病院なんて」と思われる症状についてご紹介してきました。前回までは肩凝り症状で生じる様々な疾患について述べさせていただきました。先月は頸部の側面に位置する斜角筋の過緊張(凝り)により、頸部や上肢の痺れや筋肉の萎縮による様々な自覚症状を生じさせることをご説明しま...
続きを読む
2025年01月06日
病院に行くほどではないけれど9 : 首の凝りによる腕の痺れ
新年おめでとうございます。今年も当院のホームページをご覧いただいて有難うございます。今年も皆様の日常生活のお役に立てるよう、なけ無しの頭脳を振り絞り記事を載せたいと存じますのでよろしくお願い申し上げます。さて、前回は天候が悪くなる頃やその最中に、頭部の症状として頭痛や眩暈などを感じられる症状に...
続きを読む
2024年12月03日
病院に行くほどではないけれど8 : 天候が悪くなると頭痛や眩暈が!
気忙しい月を迎えました。今年も皆様方には大変お世話になり、心からお礼申し上げます。日頃より地域医療の一つとして微力ながら努力してきましたが、来年も皆様の健康な生活の一助としてお役に立てるように日々健啖を積み重ねようと存じますのでよろしくお願い申し上げます。さて今回のテーマとして「これで病院を受診...
続きを読む
2024年11月01日
病院に行くほどではないけれど7 : 食後の胃と喉の不快感
今回のテーマとして「これで病院を受診しても・・・」と思うような症状をご紹介しております。先月は整形外科で[五十肩]と診断されたにも拘らず、半年以上経過しても完治せず、更に症状が悪化させられた人たちのお話をさせていただきました。何れの患者さんも整形外科を受診され、肩関節周囲炎[一般名=五十肩(或い...
続きを読む

お気軽にお問い合わせください tel:090-9217-2959 WEBサイトの営業電話はお断りしております。

  • 腰痛の原因になる歩き方

当院のご案内

兼田治療院
〒520-1111
滋賀県高島市鴨(宿鴨)2191番地
その痛み諦めないで。兼田治療院へご相談ください!
  • 滋賀県で腰痛治療やヘルニア改善を専門におこなっている当院では
    肩の痛みや膝・関節の痛みなど慢性痛の緩和を目的にマッサージ施術しております。
  • tel:090-9217-2959 営業時間  8:30~21:00 不定休 時間外受付もご相談下さいWEBサイトの営業電話はお断りしております。

ページの先頭へ