- トップページ
- >
- 新着情報一覧
- 2023年06月01日
- 症状の完治に期間を要する典型的なパターン ⑪
- 今まで症状の完治に期間を要した典型的な症例をご紹介してきましたが、永年症状を我慢を余儀なくされた人の多くが、病院やクリニックの医師に完治に否定的な言葉を告げられていました。前回ご紹介しました患者さんは、側弯症の原因を見落とし、それほど手間のかからない疾患であるにも拘らず、医師は「これは治らない」と...
- 続きを読む
- 2023年05月01日
- 症状の完治に期間を要する典型的なパターン ⑩
- 昨秋から症状の完治に期間を要した典型的な症例をご紹介してきました。幾度も述べさせていただいておりますが、最近の病院やクリニックの整形外科の医師は何故だか触診を疎かにし、映像検査の結果ばかり重点をおいているように思えます。前回ご紹介した症例も上記のごとく、CT検査の結果から腰部椎間板ヘルニアが下肢...
- 続きを読む
- 2023年04月03日
- 症状の完治に期間を要する典型的なパターン ⑨
- 昨秋から症状の完治に期間を要した典型的な症例をご紹介してきました。前回ご紹介した患者さんは脊柱管狭窄症と言う明らかな病名がつく疾患でしたが、病院の医師は保存療法を選択し、5年間投薬治療のみを行なったため、他の部位にまで悪影響が及んでしまったと言うお話でした。他の部位とは股関節周辺の諸筋肉で、脊柱...
- 続きを読む
- 2023年03月15日
- 完治に期間を要する典型的なパターン ⑧
- 昨秋から当院を受診するまでに他の医療機関を受診し、誤った治療法や誤診により完治に至らず、結果無駄に期間を要してしまわれた人の症例をご紹介してきました。前回の症例は医師が患者さんご本人の症状の感じ方を鵜呑みにし、神経疾患を疑った結果、完治に期間を要してしまわれた人のお話をご紹介しました。その人は下...
- 続きを読む
- 2023年02月10日
- 完治に期間を要する典型的なパターン ⑦
- 昨年の後半から治療が長期化する典型的なパターンの実例をご紹介してきました。又、昨秋からは当院を受診するまでに他の医療機関を受診し、誤った治療法や誤診により完治に至らず、結果無駄に期間を要してしまわれた人の症例をご紹介しました。前回は身体の後側で局在性の乏しい痛みのため整形外科を受診し、種々の検査...
- 続きを読む
WEBサイトの営業電話はお断りしております。